BS 4360 グレード 43A 熱間圧延
BS 4360 Grade 43A は撤回され、BS EN 10025 S275 に取って代わられました。この等級は、人気のある低炭素鋼等級であり、多数のエンジニアリング用途に適しています。その低価格により、耐摩耗性と高強度が必要とされない建物や機械構造などのさまざまな用途に適しています。
プロパティ
一般
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
密度 | 23.0℃ | 7.8 - 7.9 g/cm³ | 低炭素鋼の典型 |
メカニカル
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
弾性率 | 23.0℃ | 200~215GPa | 低炭素鋼の典型 |
ポアソン比 | 23.0℃ | 0.29 [-] | 低炭素鋼の典型 |
せん断弾性率 | 23.0℃ | 82GPa | 低炭素鋼の典型 |
引張強さ | 23.0℃ | 430~510MPa | |
降伏強さ | 23.0℃ | 240~245MPa | 厚さ20mmまで対応 |
サーマル
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
熱膨張係数 | 23.0℃ | 1.32E-5 - 1.38E-5 1/K | 低炭素鋼の典型 |
最高使用温度 | 500℃ | 典型的な炭素鋼 | |
融点 | 1480~1526℃ | 低炭素鋼の典型 | |
比熱容量 | 23.0℃ | 465 J/(kg・K) | 低炭素鋼の典型 |
熱伝導率 | 23.0℃ | 25 - 93 W/(m・K) | 低炭素鋼の典型 |
電気
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
電気抵抗率 | 23.0℃ | 1.43E-7 - 1.74E-7 Ω・m | 典型的な炭素鋼 |
磁気
プロパティ | 値 | コメント |
---|---|---|
キュリー温度 | 770℃ | 低炭素鋼の典型 |
化学的性質
プロパティ | 値 |
---|---|
カーボン | 0.25 - 0.3 % |
モリブデン | 1.5 - 1.6 % |
リン | 0.5 - 0.6 % |
シリコン | 0.5 - 0.55 % |
硫黄 | 0.5 - 0.6 % |
技術的特性
プロパティ | ||
---|---|---|
腐食特性 | 耐腐食性ではありません |
金属