DIN 1725-1 グレード 3.4345 T6
合金 AlZnMgCu0,5 はアルミニウム材料に属し、非常に高い機械的強度を実現します。熱時効により、強度グレード F 49 が達成可能です。この合金は条件を考慮すれば溶接可能であり、特に強度の小さい熱影響部が現れます。したがって、可能であれば溶接しないでください。適切な保護表面層が存在する場合にのみ、優れた耐食性が保証されます。ホットエージングでも耐食性は格段に向上します。この合金の板金のロールメッキ。 AlZn1を使用することで、機械的強度の高さを余すことなく発揮し、小さな耐食性をサポートします。そのため、適用範囲が大幅に広がります。溶体化焼鈍:470~480℃、水中焼入れ:115~125℃で12~24時間、165~180℃で4~6時間( 2 段階エージング) 低温エージングは一般的ではありません。用途:デバイス、ツールの機械工学。主に、ベースプレート、ヘッド、スタンプの保持プレート、および安全関連部品とバンパーの自動車工学用の張力の弱いひずみシート メタル。
プロパティ
一般
プロパティ | 温度 | 値 | 状態 | 関連規格 | 形状 |
---|---|---|---|---|---|
密度 | 2.78g/cm³ | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | ||
20.0℃ | 2.78g/cm³ | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 |
メカニカル
プロパティ | 温度 | 値 | 状態 | 関連規格 | 形状 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
弾性率 | 70.0GPa | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | |||
20.0℃ | 72.0GPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
伸び | 3.0% | T6 | EN 573-3、EN 485 | A100 | ||
5.0% | T6 | EN 573-3、EN 485 | A100 | |||
5.0% | T6 | EN 573-3、EN 755 | A50 | |||
6.0% | T6 | EN 573-3、EN 754 | A50 | |||
7.0% | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 755 | A100 | |||
8.0% | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754 | A100 | |||
8.0% | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754 | A50 | |||
20.0℃ | 2.0% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 3.0% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 4.0% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 6.0% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
硬さ、ブリネル | 121.0 [-] | T6 | EN 573-3、EN 485 | |||
127.0 [-] | T6 | EN 573-3、EN 485 | ||||
133.0 [-] | T6 | EN 573-3、EN 485 | ||||
20.0℃ | 130.0 [-] | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 135.0 [-] | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
平面ひずみ破壊靭性 | 22.0~35.0MPa・√m | 鍛造 7000 シリーズ アルミニウムの典型 | ||||
ポアソン比 | 0.33 [-] | 鍛造 7000 シリーズ アルミニウムの典型 | ||||
せん断弾性率 | 20.0℃ | 27.5GPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | |
引張強さ | 410.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 485 | |||
430.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 485 | ||||
450.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 485 | ||||
460.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 754 | ||||
470.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 755 | ||||
490.0MPa | T6 | EN 573-3、EN 755 | ||||
20.0℃ | 440.0MPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 450.0MPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 460.0MPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 470.0MPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 | ||
20.0℃ | 480.0MPa | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 |
サーマル
プロパティ | 温度 | 値 | 状態 | 関連規格 | 形状 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
熱膨張係数 | 20℃ | 2.36e-05 1/K | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | ||
100℃ | 2.36e-05 1/K | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | |||
融点 | 480.0~640.0℃ | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | |||
比熱容量 | 795.0~1050.0J/(kg・K) | 鍛造 7000 シリーズ アルミニウムの典型 | ||||
熱伝導率 | 20.0℃ | 130.0 - 160.0 W/(m・K) | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
電気
プロパティ | 温度 | 値 | 状態 | 関連規格 | 形状 |
---|---|---|---|---|---|
電気伝導率 | 20.0℃ | 19000000.0 - 23000000.0 S/m | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
電気抵抗率 | 4.35e-08 - 5.26e-08 Ω・m | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 |
化学的性質
プロパティ | 値 | 状態 | 関連規格 | 形状 |
---|---|---|---|---|
クロム | 0.1 - 0.3 % | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
銅 | 0.5 - 1.0 % | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
鉄 | 0.5% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4 | 鍛造 |
0.50% | T6 | EN 573-3、EN 485、EN 754、EN 755 | ||
マグネシウム | 2.6 - 3.7 % | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
マンガン | 0.1 - 0.4 % | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
シリコン | 0.5% | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
亜鉛 | 4.3 - 5.2 % | T6 | DIN 1725-1、EN 573-3、EN 573-4、EN 485、EN 754、EN 755 | 鍛造 |
技術的特性
プロパティ | ||
---|---|---|
陽極酸化 | 装飾:不適当, 保護:良い
| |
ろう付け | 硬ロウ付け(フラックスあり/フラックスなし):適さない/適さない、摩擦はんだ付け:適さない、フラックス入り軟ロウ付け:適さない
| |
腐食特性 | 海水:乏しい, 風化:十分
| |
作業性 | 曲げ・スピニング(冷間):不良(○)・不適、衝撃押し出し(冷間):不適、深絞り・据え込み(状態)不適・不適
|
金属