UGI 4418 空気アニール
UGI 4418 AIR ステンレス鋼は、ニッケルを添加した低炭素スーパーマルテンサイト グレードです。航空宇宙市場向けに特別に設計されています。従来の高炭素 Fe-Cr-C マルテンサイト鋼よりもはるかに高い、高い機械的強度と優れた弾力性および非常に優れた耐食性を兼ね備えています。このグレードは、優れた極低温特性を示します。
焼入れ焼戻し状態では、UGI 4418 AIR 微細構造は主に焼戻しマルテンサイトで構成されています (材料ページの右側の図を参照)。直径と使用する熱処理によっては、微量のフェライト (5% 未満) と残留オーステナイトが含まれる場合があります。
マイクロクリーン度の保証は次のとおりです (ASTM E45/方法 A による評価):
UGI 4418 AIR は、電気スラグ再溶解 (ESR) バージョンでも利用できます。
UGI 4418 AIR は磁化可能です。
プロパティ
一般
プロパティ | 値 |
---|---|
密度 | 7.7g/cm³ |
メカニカル
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
弾性率 | 20℃ | 200GPa | |
100℃ | 195GPa | ||
200℃ | 185GPa | ||
300℃ | 175GPa | ||
400℃ | 170GPa | ||
硬さ、ブリネル | 293.0 | 最大、d≤200mm |
サーマル
プロパティ | 値 | コメント |
---|---|---|
熱膨張係数 | 0.0000103 1/K | 20~100℃ |
0.0000108 1/K | 20~200℃ | |
0.0000112 1/K | 20~300℃ | |
0.0000116 1/K | 20~400℃ | |
比熱容量 | 430 J/(kg・K) | |
熱伝導率 | 15W/(m・K) |
電気
プロパティ | 値 |
---|---|
電気抵抗率 | 8e-07Ω・m |
化学的性質
プロパティ | 値 | コメント |
---|---|---|
カーボン | 0.06 | 最大 |
クロム | 15.0 - 17.0 % | |
銅 | 0.5 | 最大 |
マンガン | 1.5 | 最大 |
モリブデン | 0.8 - 1.2 % | |
ニッケル | 4.0 - 5.0 % | |
窒素 | 0.02% | 最小 |
リン | 0.03 | 最大 |
シリコン | 0.6000000000000001 | 最大 |
硫黄 | 0.005 | 最大 |
技術的特性
プロパティ | ||
---|---|---|
応用分野 |
| |
冷間成形 | UGI 4418 AIR は、従来の冷間加工プロセス (棒引き、伸線、成形、プロファイリングなど) によって冷間成形できます。その高い機械的特性には特に注意が必要です。冷間成形操作の後または最中に、グレードを軟化させるために急冷が必要になる場合があります。変形が大きい場合は、完全な焼入れと焼き戻しのプロセスをお勧めします。
| |
腐食特性 |
ニッケル、クロム、モリブデンの割合が高く、炭素含有量が少ないため、UGI 4418 AIR は優れた耐食性を備えています。 局部腐食 孔食:孔食電位は、ISO 15158-2014 で指定されているように、23°C で 0.02M NaCl を含む溶液で測定されました。 UGI 4418 AIR は、13% Cr マルテンサイト (タイプ 1.4006) よりもはるかに優れた耐孔食性も備えています。結果は、UGI 4418 AIR の耐孔食性が 1.4542 および 1.4307 (0.020% の硫黄を含む) の耐孔食性に類似していることを示しています。
粒界腐食:その構造と組成により、UGI 4418 AIR は粒界腐食の影響を受けません。
| |
熱処理 |
軟化 UGI 4418 AIR は、その化学組成が非常に低い変態点 (Ac1) につながるため、軟化が困難です。ソフトアニーリングは一般的に600~650℃で行われます。
焼入れ UGI 4418 AIR 焼入れ熱処理は、1010°C から 1060°C の間でオーステナイト化を行い、その後に油焼入れ (または小さな部分の場合は空気焼入れ) を行います。焼入れクラックのリスクを抑えるために、焼入れ操作後、周囲温度に戻した後、できるだけ早く焼き戻しを実行する必要があります。
焼き戻し 焼戻し温度は、必要な機械的特性に応じて調整する必要があります。
焼戻し期間は一般に 2 時間から 4 時間で、その後に空冷または油冷が続きます。二重焼戻しを使用して、グレードをさらに柔らかくすることができます。過度の金属脆化につながる可能性があるため、400°C ~ 450°C の温度範囲は避ける必要があります (材料ページの右側の表を参照)。
| |
ホットフォーミング |
鍛造 1150°C から 1200°C の間で加熱することをお勧めします。熱間成形(鍛造)は、1200℃~900℃の温度で行い、その後空冷することが望ましい。鍛造中の UGI 4418 AIR の挙動は、タイプ 1.4301 オーステナイト グレードの挙動と同等です。熱間成形後、完全な熱処理、オーステナイト化/焼入れ、その後の焼戻しをお勧めします。
| |
その他 |
利用可能な製品:
その他の製品:サプライヤーにお問い合わせください
| |
溶接 |
UGI 4418 AIR は、電気アーク (GMAW、GTAW、SMAW など) およびその他のほとんどのプロセス (スポット溶接、シーム溶接、レーザーなど) で溶接できます。炭素とニッケルの含有率が低いため、UGI 4418 AIR はほとんどのマルテンサイト系ステンレス鋼よりも溶接が容易です。 微細に分散した残留オーステナイトと組み合わされた低炭素マルテンサイトは、UGI 4418 AIR の熱影響部 (HAZ) に溶接されたままの状態で優れた靭性を与えます。したがって、UGI 4418 AIR は、溶接後の低温割れの影響をわずかに受けやすく、通常、溶接する部品が非常に厚い場合や、形状が冷却後に溶接部に高い応力集中を生じやすい場合を除き、部品を予熱する必要はありません (この場合、100 ~ 120°C で予熱することをお勧めします)。 溶接金属 (WM) が UGI 4418 AIR の機械的特性を必要としない場合は、A316LM や A316LT などのオーステナイト グレードをフィラー メタルとして使用できます。その場合、溶接後の熱処理は通常必要ありません。 WM が UGI 4418 AIR と同じ機械的特性を持たなければならない場合、均質な溶加材を使用する必要があります (「16 5 1」など)。この場合、580 ~ 600°C での溶接後熱処理が推奨されます。 均質な溶加材を使用した GMAW の場合、WM 内の酸素のパーセンテージが高くなりすぎないように、Ar + 1 ~ 2% CO2 などのわずかに酸化性のシールド ガスが選択され、これらの WM の優れた衝撃特性が保証されます。
|
金属