工業製造
産業用モノのインターネット | 工業材料 | 機器のメンテナンスと修理 | 産業プログラミング |
home  MfgRobots >> 工業製造 >  >> Industrial materials >> 金属

UGI® 4462 溶体化処理された旋削棒

高い耐食性と高い機械的性能を備えた二相ステンレス鋼であるUGI® 4462は、過酷な環境での優れた耐食性と高い機械的特性を兼ね備えています。


UGI® 4462 の化学組成は、溶体化焼鈍熱処理後に、40% ~ 60% のフェライトを含む 2 相フェライト + オーステナイト構造が得られるように最適化されています。UGI® 4462 グレードは、金属間相の析出に敏感です。機械的特性と耐食性を低下させます。シグマ相 (σ) は、数十分の保持時間の後、600°C から 1000°C の間で析出します。350°C から 550°C の間の析出相 α' は、脆化のリスクも示します。したがって、グレードを使用する温度は 300°C に制限する必要があります (材料ページの右側のチャートを参照してください)。

プロパティ

一般

プロパティ

密度

7.8g/cm³

メカニカル

プロパティ 温度

シャルピー衝撃エネルギー、Vノッチ

-60℃

80円

-46℃

100円

20℃

200円

弾性率

20℃

200GPa

100℃

194GPa

200℃

186GPa

300℃

180GPa

伸び

20℃

35.0 - 45.0 %

280℃

30.0 - 40.0 %

引張強さ

20℃

680.0~830.0MPa

280℃

550.0~650.0MPa

サーマル

プロパティ 温度 コメント

熱膨張係数

0.000013 1/K

20~100℃

0.0000135 1/K

20~200℃

0.000014 1/K

20~300℃

比熱容量

20℃

500J/(kg・K)

100℃

530 J/(kg・K)

200℃

560 J/(kg・K)

300℃

590 J/(kg・K)

熱伝導率

20℃

15W/(m・K)

100℃

16W/(m・K)

200℃

17W/(m・K)

300℃

18 W/(m・K)

電気

プロパティ 温度

電気抵抗率

20℃

0.0000008Ω・m

100℃

0.00000085Ω・m

200℃

0.0000009Ω・m

300℃

0.000001Ω・m

化学的性質

プロパティ コメント

カーボン

0.03

最大

クロム

22.0 - 23.0 %

マンガン

1.0 - 2.0 %

モリブデン

2.5 - 3.5 %

ニッケル

5.0 - 6.0 %

窒素

0.12 - 0.2 %

リン

0.035

最大

シリコン

0.75

最大

硫黄

0.01%

最大

技術的特性

プロパティ
応用分野

  • 船舶産業用部品
  • 化学およびパルプ製造業
  • 石油およびガス産業
  • 建設

  • 冷間成形

    描画 – プロファイリング:

    UGI® 4462 の弾性限界が高いため、その冷間加工には、1.4404 (316L) タイプのオーステナイト グレードを形成するのに必要な強度よりも高い強度が必要になります。材料ページの右側にある UGI® 4462 の硬化曲線をご覧ください。


    冷間圧造:UGI® 4462 は、冷間圧造用に最適化されたグレードではありません。その高い機械的特性は、大きな成形力と成形型の急速な摩耗を引き起こします。ただし、UGI® 4462 で形成された部品の表面外観は、オーステナイト グレードで観察されるものよりもはるかに優れています (オレンジ ピール現象はありません)。したがって、UGI® 4462 は、オーステナイト グレードでオレンジ ピール現象が観察される場合、通常の冷間圧造または曲げ加工に使用できます。冷間衝撃試験では、UGI® 4462 は亀裂が入る前に 40% の膨張変形を許容します。

    腐食特性

    UGI® 4462 は、耐腐食性が不可欠な用途で使用できます。

  • 海上または都市の大気にさらされる建築業界、
  • パルプ産業、
  • 海水淡水化業界、
  • 化学産業全般。

    これは、硫酸 H2SO4 媒体での腐食 (全面腐食) および塩化ナトリウム NaCl 媒体での腐食 (孔食) の図によって示されます。


    全面腐食

    このモードの腐食は、主に硫酸またはリン酸の化学製造で見られます。このタイプの腐食をシミュレートするための加速試験は、23°C で 2 モル/リットル (200 g/l) の硫酸環境で分極曲線上の溶解密度または活性電流を測定することによって実行されます。材料ページの右側のグラフは、ワイヤ ロッド上のグレード UGI® 4462、UGI® 4362、UGI® 4404、および UGI® 4301 の溶解電流値を µA/cm2 で示しています (SiC 1200 紙で表面を機械研磨した後)。 );値が低いほど、このタイプの腐食に対する耐性が高くなります)。

    UGI® 4462 の方がパフォーマンスが優れていることに注意してください。


    局部腐食

    孔食:このモードの腐食が最も一般的です。主に硫化物介在物に対する塩化物イオンの有害な影響により、それは視覚的に小さな腐食の斑点に変わります。私たちの実験は、腐食ピットが形成される電位を分極曲線で決定することで構成されていました。電位が高いほど、耐食性が向上します。

    材料ページ右側のグラフは線材表面をSiC1200紙で機械研磨し、0.86mol/LのNaClに浸漬した場合の孔食電位をmV/SCE(飽和カロメル電極)で表したものです。 (30.4 g/l の塩化物)、55°C (および 70°C の 0.5 M NaCl 中)。


    応力腐食:「NACE 標準」タイプの媒体で、弾性限界よりも低い応力を 720 時間かけて適用した応力腐食試験では、UGI® 4462 グレードに亀裂のない領域があることが示されています (左側に材料ページの右側にある曲線) は、スーパーオーステ ナイト UGI® 4539 およびスーパー デュプレックス UGI® 4507 の曲線にかなり匹敵します。

  • 一般的な機械加工性

    硫黄含有量が低く(非常に優れた耐食性を維持するため)、強力な機械的特性があるため、UGI® 4462 は機械加工が難しいグレードです。大量の硫化物が存在しないと、機械加工で良好な切りくず処理が妨げられます。高い機械的特性により、旋削加工時に高い切削抵抗が発生し、工具の摩耗が急速に進みます。そのため、UGI® 4462 を正しく加工するには、切削工具 (超硬材種とチップ ブレーカー) の選択が不可欠です。また、機械的性質の低いグレードに比べて切削条件の選択が難しくなります。切削力を制限するために工具先端で十分に高い温度を維持できなければならないため、オーステナイトグレードに比べて切削速度を下げる必要があります。切削送り速度に関しては、切りくずをうまく破壊できるレベルに維持する必要があります。

    下のグラフは、UGI® 4462 で実行できる切削条件の減少を、1.4404 のコーティング超硬工具での旋削および高速度鋼工具での穴あけと比較して示しています。

    当社の技術サポート部門は、この件に関するご質問に喜んでお答えします

    熱処理

    溶体化焼鈍熱処理は、1020℃~1100℃の温度で行い、その後空気中または水中で急冷する必要があります。この処理により、熱間または冷間加工後にグレード UGI® 4462 の延性が回復します。

    ホットフォーミング

    鍛造

    UGI® 4462 は、通常のオーステナイト鋼 (1.4301、1.4404) よりは低いものの、1220 ~ 950°C の間で十分な熱間加工性を備えています。熱間延性は、グレードのフェライト含有量に関連しており、温度とともに増加します。したがって、鍛造温度が高い場合に適しています。

    鍛造温度では、UGI® 4462 の機械的強度はオーステナイト系よりも低く、工具への負荷が低くなります。また、部品のクリープ変形を制限するための予防措置を講じる必要がある場合があります。フェライトとオーステナイトの平衡、機械的特性、およびグレードの耐食性を回復するために、熱間加工の後に急速冷却による溶体化熱処理を行う必要があります。

    その他

    利用可能な製品:


    製品 フォーム 仕上げ 許容範囲 サイズ (mm)

    バー
    ラウンド 描画 9 5-28
    ラウンド 回転 10-11-12 22-120
    ラウンド Rolled 13 22-120
    ラウンド グラウンド 8-9 22-115
    ワイヤーロッド ラウンド ピクルス 5.5-32
    描画されたワイヤー ラウンド Mat 0.5-14


    その他の製品:サプライヤーにお問い合わせください

    溶接

    一般的なポイント

    UGI® 4462 は、レーザー ビーム、電子ビームなどによるフィラー ワイヤ (MIG、TIG、被覆電極、プラズマ、流れ中など) の有無にかかわらず、摩擦、抵抗、アークによって溶接できます。ただし、オーステナイトとは異なり、ステンレス鋼の場合、UGI® 4462 は、溶接領域の良好な靭性を確保するために、線形溶接エネルギー フィールドに従って溶接する必要があります。線形溶接エネルギーが高すぎると、溶接後の冷却が遅すぎるために、熱影響部 (HAZ) に脆化シグマ相が形成されるリスクがあります。線形溶接エネルギーが低すぎると、溶接後の冷却が速すぎるため、フェライトが強すぎて壊れやすい HAZ になるリスクがあります。

    考慮すべき線形溶接エネルギーの場は、主に溶接される部品の形状、特にその厚さに依存します。ワークピースが厚いほど、溶接の冷却が速くなり、線形溶接エネルギーの場が高エネルギーにシフトします。考慮すべき線形エネルギー場は、使用する溶接プロセス (MIG、TIG など) にも依存します。マルチパス溶接の場合、各パス間で溶接部を 150°C 未満に冷却することが重要です。溶接前の部品の予熱は望ましくなく、必要に応じて「熱処理」の段落で説明されている溶体化アニーリングを除いて、溶接後に熱処理を行うべきではありません。


    ミグ溶接

    UGI® 4462 の MIG 溶接に最適なフィラー ワイヤは、ER2209 - 22.9.3NL - UGIWELD TM 45N です。 UGI® 4462 よりもオーステナイト系のバランスがとれているため、溶接部 (WZ) のフェライトの割合が制限され、それによって WZ の脆弱性のリスクが制限されます。 WZ の酸素レベルを制限し、それによって WZ の良好な靭性を確保するために、わずかに酸化性のシールドガス (Ar + 1-3% O₂ または CO₂) を好みます。 WZ のコールドクラッキングのリスクを避けるために、シールドガスに水素を加えてはいけません。必要に応じて、シールド ガスに数 % の N2 を追加して、溶接作業中の WZ 内の窒素の損失を相殺することができます。


    TIG溶接

    タングステン電極を保護するために、使用するシールド ガスが完全に中性 (Ar、部分的に He で置換されているかどうかに関係なく) であることが不可欠です。 MIG 溶接と同様に、シールドガスに水素は禁止されています。ガス供給に酸素がないため、このプロセスにより、WZ の良好な靭性がより容易に確保されます。


    金属

    1. UGIPURE® 4472 溶体化処理済み
    2. UGI® 4542 H925
    3. UGI® 4542 H1075
    4. UGI® 4542 H1150D
    5. UGIGRIP® 4462
    6. UGI® HT286 アニール
    7. UGI® HT605
    8. UGI® 4116N アニール
    9. EN 10216-5 グレード X2NiCrAlTi32-20 溶液焼鈍 (+AT)
    10. UGI® 4062 溶体化処理、スプリング ワイヤ
    11. UGIMA®-X 4305 溶液アニール