発振器回路
位相シフト発振器。 R1C1、R2C2、およびR3C3は、それぞれ60°の位相シフトを提供します。
上の図の位相シフト発振器は、可聴周波数範囲で正弦波出力を生成します。コレクターからの抵抗フィードバックは、180°の位相調整(ベースからコレクターへの位相反転)による負帰還になります。ただし、3つの60°RC移相器(R1C1、R2C2、およびR3C3)は、合計360°に対してさらに180°を提供します。この同相フィードバックは正のフィードバックを構成します。トランジスタのゲインがフィードバックネットワークの損失を超えると、発振が発生します。
バラクター乗数
非線形容量対周波数特性を備えたバラクタまたは可変容量ダイオードは、下の図で適用された正弦波f1を歪ませ、高調波f3を生成します。
静電容量と電圧の特性が非線形であるバラクタダイオードは、周波数乗数として機能します。
基本波フィルターはf1を通過し、高調波がジェネレーターに戻るのをブロックします。チョークはDCを通過し、無線周波数(RF)がVbias電源に入るのをブロックします。高調波フィルターは、目的の高調波、たとえば3次高調波を出力f3に渡します。インダクタの下部にあるコンデンサは、DCをブロックするために大きな値、低いリアクタンスですが、RF用にインダクタを接地します。インダクタと並列のバリキャップダイオードは、並列共振ネットワークを構成します。希望の倍音にチューニングされています。逆バイアスVbiasが固定されていることに注意してください。バリキャップ乗算器は主に、発振器で直接生成できないマイクロ波信号を生成するために使用されます。上の図の集中回路表現は、実際にはストリップラインまたは導波管セクションです。バラクターマルチプライヤによって最大数百GHzの周波数が生成される場合があります。
関連ワークシート:
- 発振器回路ワークシート
産業技術