DIN 5512-3 グレード X5CrNi18-10 ひずみ硬化 (+C700)
鋼鉄は鉄道車両工学 acc に使用されます。選択した標準 DIN 5512-3 に準拠。EN 10088 の対応する特性を採用する必要があります。適用例:カバー、プロファイル、タンク、内部部品備考:配送および溶接状態での結晶間腐食に対する耐性
追加サービス: お客様のプロセスや製品がパフォーマンスの期待を達成し、さらにはそれを超えることを保証するために、技術分野と配送ロジスティクスの両方で幅広いサービスを提供しています。当社の技術サービスには以下が含まれます:• 当社の世界的な販売ネットワークを通じた材料に関するコンサルティング • アプリケーションに関する深い知識に基づくプロセス最適化に関するアドバイス • 当社の広範な研究開発プログラムによってサポートされる共同新製品開発 製品グループとサービスを見るプロパティ
一般
プロパティ | 温度 | 値 |
---|---|---|
密度 | 20.0℃ | 7.9 - 7.92 g/cm³ |
メカニカル
プロパティ | 温度 | 値 |
---|---|---|
弾性率 | -100.0 °C | 206GPa |
20.0℃ | 196~200GPa | |
24.0℃ | 194.4~196.5GPa | |
100.0℃ | 190~194GPa | |
149.0℃ | 188.2~189.6GPa | |
200.0℃ | 182~186GPa | |
260.0℃ | 182.7~184.1GPa | |
300.0℃ | 174~179GPa | |
371.0℃ | 173.1 - 177.9 GPa | |
400.0℃ | 166~172GPa | |
483.0℃ | 157.9 - 160GPa | |
500.0℃ | 158~165GPa | |
593.0℃ | 149.6 - 155.8GPa | |
600.0℃ | 150GPa | |
700.0℃ | 142GPa | |
704.0℃ | 137.9 - 144.8GPa | |
800.0℃ | 134GPa | |
816.0℃ | 120.7~128.2GPa | |
伸び | 20.0℃ | 20% |
ポアソン比 | 20.0℃ | 0.28 [-] |
24.0℃ | 0.24 - 0.25 [-] | |
149.0℃ | 0.27 - 0.3 [-] | |
260.0℃ | 0.29 - 0.32 [-] | |
371.0℃ | 0.32 [-] | |
483.0℃ | 0.27 - 0.29 [-] | |
593.0℃ | 0.29 - 0.3 [-] | |
704.0℃ | 0.27 - 0.3 [-] | |
816.0℃ | 0.23 - 0.27 [-] | |
せん断弾性率 | 24.0℃ | 78.6GPa |
149.0℃ | 72.4 - 74.5GPa | |
260.0℃ | 69.6 - 71GPa | |
371.0℃ | 65.5 - 67.6GPa | |
483.0℃ | 62.1GPa | |
593.0℃ | 57.9 - 60 GPa | |
704.0℃ | 54.5 - 55.9GPa | |
816.0℃ | 49~50.3GPa | |
引張強さ | 20.0℃ | 700~900MPa |
降伏強さ Rp0.2 | 20.0℃ | 350MPa |
サーマル
プロパティ | 温度 | 値 | コメント |
---|---|---|---|
熱膨張係数 | -100.0 °C | 1.49E-5 1/K | |
20.0℃ | 1.61E-5 1/K | ||
100.0℃ | 1.6E-5 - 1.67E-5 1/K | ||
200.0℃ | 1.65E-5 - 1.72E-5 1/K | ||
300.0℃ | 1.7E-5 - 1.77E-5 1/K | ||
400.0℃ | 1.75E-5 - 1.81E-5 1/K | ||
500.0℃ | 1.8E-5 - 1.84E-5 1/K | ||
600.0℃ | 1.88E-5 1/K | ||
700.0℃ | 1.91E-5 1/K | ||
800.0℃ | 1.94E-5 1/K | ||
融点 | 1230~1480℃ | オーステナイト系ステンレス鋼の典型 | |
比熱容量 | -100.0 °C | 440 J/(kg・K) | |
20.0℃ | 472~500J/(kg・K) | ||
100.0℃ | 487 J/(kg・K) | ||
200.0℃ | 503 J/(kg・K) | ||
300.0℃ | 512 J/(kg・K) | ||
400.0℃ | 520 J/(kg・K) | ||
500.0℃ | 530 J/(kg・K) | ||
600.0℃ | 541 J/(kg・K) | ||
700.0℃ | 551 J/(kg・K) | ||
800.0℃ | 559 J/(kg・K) | ||
熱伝導率 | -100.0 °C | 11.7W/(m・K) | |
20.0℃ | 14.5 - 15 W/(m・K) | ||
100.0℃ | 16W/(m・K) | ||
200.0℃ | 17.6W/(m・K) | ||
300.0℃ | 19.1W/(m・K) | ||
400.0℃ | 20.4W/(m・K) | ||
500.0℃ | 21.9W/(m・K) | ||
600.0℃ | 23.3W/(m・K) | ||
700.0℃ | 24.7 W/(m・K) | ||
800.0℃ | 26.1W/(m・K) | ||
熱拡散率 | -100.0 °C | 3.7mm²/秒 | |
20.0℃ | 3.9mm²/秒 | ||
100.0℃ | 4.3mm²/秒 | ||
200.0℃ | 4.3mm²/秒 | ||
300.0℃ | 4.6mm²/秒 | ||
400.0℃ | 4.7mm²/秒 | ||
500.0℃ | 4.9mm²/秒 | ||
600.0℃ | 5mm²/秒 | ||
700.0℃ | 5.3mm²/秒 | ||
800.0℃ | 5.7mm²/秒 | ||
電気
プロパティ | 温度 | 値 |
---|---|---|
電気抵抗率 | -100.0 °C | 5.86E-7Ω・m |
20.0℃ | 6.92E-7 - 7.3E-7 Ω・m | |
100.0℃ | 7.58E-7Ω・m | |
200.0℃ | 8.36E-7Ω・m | |
300.0℃ | 9.07E-7Ω・m | |
400.0℃ | 9.73E-7Ω・m | |
500.0℃ | 1.02E-6Ω・m | |
600.0℃ | 1.06E-6Ω・m | |
700.0℃ | 1.1E-6Ω・m | |
800.0℃ | 1.13E-6Ω・m | |
化学的性質
プロパティ | 値 |
---|---|
カーボン | 0.07% |
クロム | 17.5 - 19.5 % |
マンガン | 2% |
ニッケル | 8 - 10.5 % |
窒素 | 0.11% |
リン | 0.05% |
シリコン | 1% |
硫黄 | 0.015% |
金属
- EN 10088-1 グレード X6CrNiNb18-10 ひずみ硬化 (+C700)
- DIN 5512-3 グレード X2CrNiN18-7 ひずみ硬化 (+C1000)
- DIN 5512-3 グレード X2CrNi12
- EN 10088-1 グレード X2CrNi18-9 ひずみ硬化 (+C700)
- EN 10269 グレード X2CrNi18-9 ひずみ硬化 (+C700)
- DIN 5512-3 グレード X6CrNiMoTi17-12-2 ひずみ硬化 (+C700)
- EN 10088-1 グレード X2CrNi19-11 ひずみ硬化 (+C700)
- DIN 5512-3 グレード X5CrNiMo17-12-2 ひずみ硬化 (+C700)
- DIN 5512-3 グレード X6CrNiTi18-10 ひずみ硬化 (+C700)
- EN 10088-1 グレード X8CrNiS18-9 ひずみ硬化 (+C700)
- EN 10088-1 グレード X6CrNiMoTi17-12-2 ひずみ硬化 (+C700)