MATLAB-数値
MATLAB は、符号付きおよび符号なしの整数、単精度および倍精度の浮動小数点数を含むさまざまな数値クラスをサポートしています。既定では、MATLAB はすべての数値を倍精度浮動小数点数として格納します。
任意の数値または数値の配列を整数または単精度数値として格納することを選択できます。
すべての数値型は、基本的な配列演算と数学演算をサポートしています。
さまざまな数値データ型への変換
MATLAB は、さまざまな数値データ型に変換する次の関数を提供します −
機能 | 目的 |
---|---|
ダブル | 倍精度数に変換 |
シングル | 単精度数に変換 |
int8 | 8 ビット符号付き整数に変換 |
int16 | 16 ビット符号付き整数に変換 |
int32 | 32 ビット符号付き整数に変換 |
int64 | 64 ビット符号付き整数に変換 |
uint8 | 8 ビット符号なし整数に変換 |
uint16 | 16 ビット符号なし整数に変換 |
uint32 | 32 ビット符号なし整数に変換 |
uint64 | 64 ビット符号なし整数に変換 |
例
スクリプト ファイルを作成し、次のコードを入力します −
ライブデモx = single([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = double([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = int8([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = int16([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = int32([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = int64([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5
ファイルを実行すると、次の結果が表示されます-
x = 39.900 26.025 47.100 x = 39.900 26.025 47.100 x = 38 23 45 x = 38 23 45 x = 38 23 45 x = 38 23 45
例
前の例をもう少し拡張してみましょう。スクリプト ファイルを作成し、次のコードを入力します −
ライブデモx = int32([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = int64([5.32 3.47 6.28]) .* 7.5 x = num2cell(x)
ファイルを実行すると、次の結果が表示されます-
x = 38 23 45 x = 38 23 45 x = { [1,1] = 38 [1,2] = 23 [1,3] = 45 }
最小および最大の整数
関数 intmax() および intmin() すべてのタイプの整数で表現できる最大値と最小値を返します。
どちらの関数も、intmax(int8) や intmin(int64) などの整数データ型を引数として取り、整数データ型で表現できる最大値と最小値を返します。
例
次の例は、整数の最小値と最大値を取得する方法を示しています。スクリプト ファイルを作成し、その中に次のコードを記述します −
ライブデモ% displaying the smallest and largest signed integer data str = 'The range for int8 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('int8'), intmax('int8')) str = 'The range for int16 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('int16'), intmax('int16')) str = 'The range for int32 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('int32'), intmax('int32')) str = 'The range for int64 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('int64'), intmax('int64')) % displaying the smallest and largest unsigned integer data str = 'The range for uint8 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('uint8'), intmax('uint8')) str = 'The range for uint16 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('uint16'), intmax('uint16')) str = 'The range for uint32 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('uint32'), intmax('uint32')) str = 'The range for uint64 is:\n\t%d to %d '; sprintf(str, intmin('uint64'), intmax('uint64'))
ファイルを実行すると、次の結果が表示されます-
ans = The range for int8 is: -128 to 127 ans = The range for int16 is: -32768 to 32767 ans = The range for int32 is: -2147483648 to 2147483647 ans = The range for int64 is: 0 to 0 ans = The range for uint8 is: 0 to 255 ans = The range for uint16 is: 0 to 65535 ans = The range for uint32 is: 0 to -1 ans = The range for uint64 is: 0 to 18446744073709551616
最小および最大の浮動小数点数
関数 realmax() および realmin() 浮動小数点数で表現できる最大値と最小値を返します。
どちらの関数も、引数 'single' を指定して呼び出すと、単精度データ型で表現できる最大値と最小値を返し、引数 'double' を指定して呼び出すと、表現できる最大値と最小値を返します。倍精度データ型。
例
次の例は、最小および最大の浮動小数点数を取得する方法を示しています。スクリプト ファイルを作成し、その中に次のコードを記述します −
ライブデモ% displaying the smallest and largest single-precision % floating point number str = 'The range for single is:\n\t%g to %g and\n\t %g to %g'; sprintf(str, -realmax('single'), -realmin('single'), ... realmin('single'), realmax('single')) % displaying the smallest and largest double-precision % floating point number str = 'The range for double is:\n\t%g to %g and\n\t %g to %g'; sprintf(str, -realmax('double'), -realmin('double'), ... realmin('double'), realmax('double'))
ファイルを実行すると、次の結果が表示されます-
ans = The range for single is: -3.40282e+38 to -1.17549e-38 and 1.17549e-38 to 3.40282e+38 ans = The range for double is: -1.79769e+308 to -2.22507e-308 and 2.22507e-308 to 1.79769e+308
MATLAB